【イベント情報】
🌸女性のためのお灸教室開催🌸
せんねん灸セルフケアサポーターとして
はじめてのお灸教室を
SAKURACOCO鍼灸マッサージ室にて開催します♪
今回のテーマは
''女性''のためのお灸教室!!
ということで
知ってるようで知らない
理想的な月経の話や、月経と仲良く生きる方法など
お灸を通してお伝えしたいと思います。
✳︎月経痛はあって当然!と思っているあなた!
✳︎月経のイライラってなに!?と思っているあなた!
✳︎月経で塊が出てくる、そんなあなた!
✳︎足がキンキンに冷えてるあなた!
✳︎月経のたびに薬を飲んでるあなた!
✳︎子宮内膜症や子宮筋腫に悩んでいるあなた!
✳︎月経が大嫌いなあなた!!!!!!!
是非、お灸教室で
自分の体を知ってあげてください。
クラシカルなお灸、今もなお残っているということは
それほど効果があるということです。
ご先祖様の時代から受け継がれた健康法、
【お灸】で本当の意味の女子力を
あげてみませんか?
都内では人気のお灸教室、
寒い寒い長野でようやく開催です⛄️
日程🌸10月16日(日)
第1部10:00-13:00
第2部13:00-15:00
※どちらかお選びください
場所🌸長野市風間1100-49
SAKURACOCO鍼灸マッサージ室にて行います。
駐車場は5台ほど停められます。
募集人数🌸各部4名ずつ
講習費🌸¥2,000
教材費込み+ハーブティーと素敵なお土産付きです。
内容🌸
【座学】
○お灸とはなにか?
⇨お灸の原料のよもぎとそこから作られるもぐさ学びます。
○ツボとはなにか?
⇨ツボの種類や流れを学びます。
○月経とはなにか?
⇨知ってるようでほとんどの人が知らない理想的な月経を知り、自分自身の月経から体調を読み解きます。
【実技】
○ツボの探し方
⇨実際に自分自身の体にあるツボを見つけてみましょう。
今回は月経とともに起こる月経痛や冷え、頭痛、イライラ、PMSなどの症状に合わせたツボも紹介します。
○お灸のすえ方
⇨せんねん灸の使い方を丁寧にお伝えします。
講習が終わるとお家でセルフケアとして
お灸をすえられるようになります。
講師🌸
SAKURACOCO鍼灸マッサージ室 代表
安達 桜子 (あだち さくらこ)
資格…
○鍼灸あん摩マッサージ指圧師
○フェルディ式医療リンパドレナージセラピスト
○日本不妊カウンセラー学会会員
○せんねん灸セルフケアサポーター
○MIA布ナプキンアドバイザー
○健康運動実践指導者
参加希望者の方は
SAKURACOCO鍼灸マッサージ室
☎︎080-3271-5269
こちらの電話番号に
ご連絡ください♪
0コメント