ベビーサイン

こんばんは🌛

今日は1ヶ月に一度の楽しみ!

ベビーサイン

のお教室に行って来ました✨



元気に産まれて、元気に成長した娘は6ヶ月。(もうすぐ7ヶ月)

なにか上手になってほしいというより、この素敵な世界に生まれたからにはいろんな世界を見せてあげたいなあと思いベビーサインもはじめました。
ベビーサインとは?
まだ言葉の出ない赤ちゃんが手話のように手を使ったサインで言葉や自分の気持ちを伝える手段のことです。


長野市ではあっぷるずの小林先生が唯一のベビーサインの先生です。


先生はパワフルでエネルギッシュ、すごく明るくて元気な先生です❤️
私はとっても大好き^_^

そんな小林先生が楽しくベビーサインを教えてくれます。


今日は

ごはん、みず、おいしい
などご飯タイムに使えるサインと

おふろ、でんき
などお風呂タイムに使えるサインを
教えてもらいました。


他にも、おもちゃを作ったり、大きな絵本を読んでくれたり、お歌を歌ったりします。

娘はお歌が大好き!音楽がかかると手を挙げてノリノリになります。


⤴︎これは赤ちゃんというベビーサイン


そしてボールが大好きな娘。
ボールというサインも教えてもらいました。
まだまだ娘からサインは出てこないですが、地道にサインを使い続け見せていこうと思います。
言葉の出ない時期に、

ちょうだい!
とか
おはよう!

などベビーサインが出たらとっても可愛いですよね^_^❤️

ということでベビーサインとっても楽しいのでオススメです👐🏻

私も、逆子治療で来てくれた患者さんが長男の時に通っていて「とてもオススメだよ〜小林先生も素敵だから絶対行って〜」と言われて調べたのでした😳✨そして、その長男くんはとっても言葉が上手だし、コミュニケーション力がすっごく高くて🌈

そんな先輩の存在が通う決め手になりました✨


気になる方はぜひ小林先生のブログをご覧ください⬇︎

TOPページにも書きましたが、6月から新規の予約を開始いたします🌸✨
ながらくご迷惑おかけしましたが、これからもよろしくお願いします🙏🏻🌈

安岡桜子オフィシャルサイト

医療人から法人マーケターへ

0コメント

  • 1000 / 1000