おはようございます☀
晴れやかな晴れの日です!笑
晴れだ晴れで気持ち良い朝です!笑
今日は不妊カウンセリング学会2日目。虎ノ門で9:30からなのでお母さんの朝ご飯を食べ、娘はまだ布団で寝かせたまま玄関を出ました🏠
なんだか本当に久しぶりに
「行ってきまーす😆😆😆!」
と家を出て...
懐かしくて懐かしくて、なんだかほっこり嬉しくなりました。
この家から行ってきますと学校やバイトに出かけたのは365日×20年以上続いたことです。
あの時は当たり前だったけど、いまはこの行ってきますがとても心地よい。
私は中学、高校と新体操の強い学校に行くため遠いところまで通っていました。
高校は横須賀。
朝練は7時からあり夜練は21時まで。5:18の始発に乗って、23時ごろ家に帰る毎日でした。
大学時代は夢の国🎠で働いていたのでこれまた始発で東京へ通っていました。
専門時代は駅のコンビニで朝6時から9時まで働いてから9:01の電車にのって学校に登校していました。
そうそう、私はいつも元気モリモリです。タフ?というのか?働くのも外へ出て行くのも大好き。
行動力の塊なんです。
そんな行ってきますの毎日に通っていた道。
それが駅から海につながるまっすぐなこの道です。
私はこの道が大好き。
いろんな思い出が蘇る。
夫とまだ付き合っている時、喧嘩して夜中3時に夫がこの道を爆速したなあとか。
速いんですわ、足が。
50メートル走10秒の鈍足な私と、
50メートル5秒くらいの瞬足な夫。
追いつくわけがなくて🤸🏼♀️🤸🏾♂️🤸🏼♀️笑
あの時、夫が立ち止まらなかったら今の私たちはなかったなあ、、、
なあーんて歩きながら思い出していました。
高校の朝練がない時は出勤の父と一緒に歩きました。今でもそうだけど父は背が高いから足が長い。=歩幅が大きい。父が一歩歩くのに私は3歩くらいあるかないと追いつかなくて、、、
制服着た私と父が歩くと、なぜかお客さんたちから不倫だと思われてwww
たまに勘違いされてました👧🏻👨🏻
そんなときは、わざと大きい声で
「お父さんさあー、」って気を遣うわたし。今でもそうだなあ...
なんて思い出して見たり。
⤴︎そんなこんなで平塚駅南口
駅近なんで5分で着いてしまうんですわ🗣💋笑
もう電車に乗ってます🚃
東海道線😴
平塚、茅ヶ崎、辻堂、藤沢、、、、横浜、、、と続くとてもとてもお世話になった電車です☝️
思い出は溢れてくるのでこの辺にして、今日も不妊カウンセリングの勉強をしてきます😊✨
大量の本が売っていて...何を買おうか昨日ざっくり決めたのですが今回は男性不妊の本や妊活の食事の本が気になっております📕📕📕
今日の講義は子宮内膜症、子宮筋腫についてがあるので楽しみにしてます☝️
では
0コメント