リーダー大好き人間

どうもこんばんは、今年度から地区の班長さんになった安達桜子です💁🏻

まさか班長さんが回ってくるとは思いもよらず...

0歳の赤ちゃんいるし、はじめは御断りしようかなと思いましたが、これも何かの縁!と思ってひきうけました✨


回覧板を回す仕事から始まり、今日は仕事の合間に班のお宅へ区費などの集金に伺いました。

ご近所さんだけどなかなか顔を合わせない方が多くて、今日はじめてご挨拶できる方がいっぱいいました✨

そして、みなさんいい方ばかり!
びっくりするほど優しくて、お話をたくさんできました!

なかにはベビーシッターやってくれる方も見つかったり😂感謝〜👐🏻

班長さんって大変だなー😭と一瞬思ったけれど、それもこれも自分のモノにするのが得意な私💓

集金も無事終えて、新しい出会いもして今日は清々しい夜を迎えています🌜✨


お父さん方のおばあちゃんはいつも
「人がやりたくない仕事をみんなのためにやってあげなさい」

と言っていました。

もしかしたら班長さんってあんまり人気の仕事ではないかもしれません。だから私が今年一生懸命やれば、きっと助かるひとがいて、誰かのためになるのだと思います🌸


でも私ってほーーーんと昔から
班長さんとか、リーダーとか、学級委員長とかそういう責任者になるのが好きで👩🏻‍🏫自己推薦!で仕事を引き受けていました。

中学は新体操部のキャプテン&部長を2年やったし...

高校は学級委員長3年間やったし...

大学は...うーん?ゼミの盛り上げ担当?笑
 
専門は学級院長に、交流会委員長...

結果、リーダー大好き人間でした♡

とにかくずっと「私は将来社長になる!」と思っていたので、リーダーになることはそのための過程だったのです👐🏻笑

...ということで、班長!!!
楽しんでやってまいります🌸

地区の方、どうぞこんな私をよろしくお願いします😋

今日ご挨拶した方に、
「アヒルのいるお家ね!」と言ってもらえて嬉しかったです🐓♡
二度も足を骨折したアヒル副院長と、ハリネズミのセッピくんがいます⬆︎

安岡桜子オフィシャルサイト

医療人から法人マーケターへ

0コメント

  • 1000 / 1000