副鼻腔炎おはようございます。私は12/3ごろから鼻風邪になり、すぐ治さなきゃ!と思いその日のうちに耳鼻科に行きました。それから約3週間の間に3回耳鼻科に行きましたが、見事に...副鼻腔炎(蓄膿症)になりました。(人生初)3回も行って抗生物質含め4種類の薬を飲んで、鼻うがいもして、手を尽くしたはずなのに...今や匂いもわからない!香りもわからない!味もわからない!鼻が詰まるから24時間口呼吸!唇はガサガサ!喉のリンパも腫れて痛い!上顎洞に膿がたまって顔が痛い!歯が痛い!こんな状況が続いております。なんで対処してきたのにこんなにひどくなってしまったか自分なりに東洋医学で調べて考えて見ました。18Dec2018病気のはなし
お詫びとご報告みなさんこんにちは。長野市もダウンジャケットを着るくらい寒くなりましたがみなさんいかがお過ごしですか?私は鼻風邪が2週間目に突入して、鼻が1mmも開通しない状態が続いており話しづらく辛い日々を送っています。ちなみに、味も匂いも何も感じません。(2週間...)さて、皆様にお詫びがあります。SAKURACOCO鍼灸マッサージ室は12月20日をもちまして休業する旨をお伝えしていましたが、夫の仕事で来年度長野県を離れ、県外に引っ越すことになり早急に現地に行かなければならなくなったため明日12月14日をもちまして、閉店となりました。ご連絡を頂いた皆様、ご希望にお応えできず本当に申し訳ありませんでした。しかし、たくさんの方が閉店を惜しんでくださ...13Dec2018お知らせ
来年から...来年は夫の仕事で長野を離れ、県外にお引越しすることになりました。まだ行き先はお伝えできませんが...ブログを見てくださってる方からのお問い合わせや、今来てくださっている患者様とのお話で遠くに離れていてももっとツボについて教えてほしい!というご意見をいただき、、、ビデオ通話 《お灸教室》をやりたいと計画しています。まだ構想段階ですが、お灸初心者の方には事前にお灸セットを送らせていただき、振込またはクレジットカード決済にて受講料を払っていただき日程を決めて行う最先端なお灸教室です。一対一、もしくは一対三などいろんなパターンも作ったり、お灸教室のテーマも妊活や冷え、更年期、腰の痛みなどなど様々なテーマでやりたいと思います。また準備が出来次...09Dec2018お知らせお灸教室
比べないおはようございます。この時期になると患者様とよく話題になる話。それは、親族との関係性について...妊活している女性にとってスルーできないのが、年末にご実家や義両親のお家にご挨拶等に行く時に妊活について触れられたり、さぐられたり、心配されること。赤ちゃんはまだ?子作りはどう?なんてどストレートに言われることが少なくなってきている?ものの、遠回しに、仲良くやってるの?とか孫の顔が見たいわ♡なんてたとえ嫌味がなくてもプレッシャーのなんでもない言葉になってしまう。そして極め付けは、自分もしくは旦那様のご兄弟などに授かったかわいい赤ちゃんとのご対面。嬉しいんだけど、どこか悔しい。なんで兄弟にはこんなに可愛い赤ちゃんがいるのに私は...と考えて...05Dec2018妊活不妊治療