子宮脱おはようございます。タイトル通りなんですが、退院後にシャワー浴びていたらなんやらお股から何か出てます?!事件ほんとにお股からピンポン球みたいなものがポロッとでてるんです。あれ?こんなの出てたっけ?怖い怖い!と恐怖でそれ以上見ることも触ることもできず、、、調べてみるとまさにそれは子宮脱。というか正しくは、[骨盤臓器脱]27Apr2019病気のはなし産後のママ
母乳orミルクこんばんは🌙退院から2日で6gしか増えなかったチビベビちゃん、昨日病院に行って体重測定したら2日で136g増えていて、無事に合格💯点をもらい、入院せずに済みました。よかった。ほっ。イケメン小児科ドクターに「すごいですね!どうやってこんなに増やしたんですか?!」といわれ「死ぬ気で飲ませました!」と言うほど土日の二日間、ほんとに死ぬ気で飲ませました!とにかく起きて、起こして飲ませる。できる限り母乳を搾乳する。自分も眠たい目をこすりまくって、こまめに起きて飲ませました。体重測定して2224gという数字を見た瞬間、目から水が!うるうるっと溢れましたが恥ずかしくて泣いてないふり。でも二日間不安で不安で、嫌々飲ませてごめんねと思ったり、でも...23Apr2019子育て育児産後のママBaby
大変なことのあとには。きっと。弱音なんて吐きたくないですが、今から弱音吐きますよ!今日は退院後の早めの助産師外来でした。ベビーの体重を測ると、2088g退院から2日で6gしか増えてない。そのまま小児科に流されて、松坂桃李似の超イケメン小児ドクターに診てもらいました。❤️体重の増え方が悪い場合は入院して点滴、、、したいところですが、お母さんどうしますか?と。まだ減ってるわけじゃないから、即入院とは言い切れないから、①不安だから今日入院したい②土日家で頑張って、月曜日診察して増え方が悪ければ入院どちらがいいか?聞いてくれました。私は なにか手遅れになることがないのなら土日家で頑張って月曜日の診察に来てもいいですか?といいました。イケメンドクターは、そうしましょうと言...19Apr2019考え方人間力子育て病気のはなし育児産後のママBaby
祝!退院!本日無事、退院しました💝なんとベビちゃんも👶毎日上がり続けていた黄疸の数値も今日は下がっていて、体重も2078gまで増えたので退院許可がおりました✨👏🏻小児科のドクターに「今日で退院です!頑張ったね!おめでとうございます!」って言われたときにウルルンとしてしまいました😂さて家に帰ると、義母が買ってくれた低体重児用の服が届いていました❤️17Apr2019子育て育児産後のママBaby
神商品生後4日のベビちゃん、2221gの低体重児のせいか飲みっぷりが悪く1回40mlのミルクさえ飲めません🤮第一子は3461gのビッグベイビーで、おっぱいの吸い付きが「ダイソン並みの吸引力だね!」と助産師さんからも褒められるほどだったのに...💦赤ちゃんも十人十色ですね👶🏻🍓🍒🍇🥭🍑🥝🍉🍌ということで頻回授乳と、搾乳を毎日しているのですが...搾乳機使わずに手で絞ってるんです。牛の乳搾りと同じように。下向きながら、絞って、、、それを30分とかザラにやるんです。そうするとですね、肩がこるんです。「身が滅びそう」とパパに言ったら電動搾乳機を買ってくれました!Amazon様様!昨日頼んで今日の午前中につく!どんだけ仕事早...16Apr2019子育て育児産後のママBaby
女は強い!日曜の夜、面会ギリギリにパパが仙台から来てくれました👨🏻💛ベビーとの初対面👩🏻👶🏻👨🏻「ちっちゃ!!!!!」というのが一番の感想でした。ほんとにみんながびっくりするくらい小さくて、、、黄疸の値が毎日ギリギリで採血をしていたり、2111gで生まれたのに次の日には2032gに減って2000gすれすれだったり💦明日、私と一緒に退院できるか?どうか、、、というところです。母乳の飲みも素晴らしいわけではないので、心配ゴトはつきませんが妊娠、出産、子育て、、、全てにおいて心配がなくなる日なんてほとんどありません👐🏻だから腹くくるしかないんですね。赤ちゃんの個性を愛し、赤ちゃんのタイミングを信じ、赤ちゃんの体も心も支えるの...15Apr2019子育て育児Baby